相澤(理学療法士)が参加した座談会の様子が掲載されました!

 

平素より三咲内科クリニックをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、CDEJ認定機構が主催した座談会に、当院の理学療法士 相澤が若手の理学療法士を代表して参加し、
その内容が「Certified Diabetes Educator of Japan 25th anniversary」に掲載されました!

CDEJ(Certified Diabetes Educator of Japan:日本糖尿病療養指導士)は、糖尿病を持つ方への療養指導を専門とする医療従事者の資格であり、多職種が連携して糖尿病医療を支える重要な役割を担っています。
今回発行された「Certified Diabetes Educator of Japan 25th anniversary」は、CDEJの25年間の歩みを振り返り、糖尿病治療支援の未来について専門家が語る記念誌です。

相澤は、理学療法士を代表して座談会に招かれ、CDEJの意義や役割について語りました。
本座談会では、今後CDEJを目指す方々に向けて、資格取得の意義や実際の活動内容、糖尿病治療支援における理学療法士の関わり方について、それぞれの立場から意見が交わされました。
和やかな雰囲気の中で、参加者が自身の経験や想いを共有しながら、CDEJの未来について考える貴重な機会となりました。

 

「Certified Diabetes Educator of Japan 25th anniversary」は、以下のリンクからご覧いただけます(相澤掲載ページはP13-14)。

 

 

2025年02月19日